catch-img

Copilot in Windowsとは?仕事を効率化する活用方法を初心者にわかりやすく解説


生成AIの進歩が目覚ましい時代となり、ChatGPTやBing AIなどがビジネスでも徐々に浸透してきています。

Copilot in Windows(旧Windows Copilot)は、Windowsが開発したAIコンパニオンであり、言葉やチャットで生成AIと対話し、Windows PCの操作における仕事の効率化を実現します。

今回のATS Blogでは、Copilot in Windowsの最新事情に迫り、基本概要から仕事を効率化する活用方法、利用できる環境まで詳しく紹介します。

※この記事は、2023年12月6日時点の情報をもとに作成しています。


目次[非表示]

  1. 1.Copilot in Windowsの概要
  2. 2.Copilot in Windowsの活用方法
    1. 2.1.①チャット機能
    2. 2.2.②Windowsの設定変更
    3. 2.3.③Windowsアプリの操作実行
    4. 2.4.④トラブルシューティングツールの起動
  3. 3.Copilot in Windowsの利用料金・サポート
    1. 3.1.利用料金
    2. 3.2.サポート体制
  4. 4.Copilot in Windowsが利用できる環境


Copilot in Windowsの概要

Copilot in Windows(コパイロットインウィンドウズ)とは、Windows PCに搭載される対話型AIアシスタントのことで、デスクトップ右側にあるドッキングパネルでの対話やOSの操作依頼ができます

β版の時点ではWindows Copilotという名称でしたが、2023年9月26日(米国時間)のアップデート(オプションパッチ)でCopilot in Windowsに変更され、製品版Windowsに展開されました。

2023年10月31日に有効化されたWindows 11 バージョン23H2では、Copilot in Windowsが既定で有効化されました。


Copilot in Windowsの活用方法

Copilot in Windowsは、Bing Chatをベースとして作られたものであり、Microsoftが定義する責任あるAIの原則に基づいて実装されています。

仕事の効率化につながる多彩な機能が搭載されているため、代表的な4つの活用方法をわかりやすく解説します。

チャット機能

Copilot in WindowsはCopilot<旧Bing Chat(GPT-4)>と連携しており、生成AIに以下のような指示を出すことができます。

  • チャットを使ってAIと雑談する
  • AIにイラストを描かせる
  • Microsoft Edge(Webブラウザ)での要約・翻訳・質問応答を行う など

生成AIに対して入力した情報については、Copilot<旧Bing Chat Enterprise>と連携して保護する形となっていますBing Chat Enterpriseとは、Microsoft社が2023年7月にリリースした企業向けAIチャットのことです。

コンシューマー向けのBing Chatとは異なり、チャットデータ自体は保存せず、ユーザー・組織情報を保護する機能が搭載されています。

②Windowsの設定変更

生成AIに対して以下のような指示を出すことで、Windowsの設定変更を自動的に実行できます。

  • ダークモードをオン(オフ)にしてください
  • 音声をミュートしてください
  • 音量を◯に変更してください
  • 壁紙を変更してください

生成AIに指示を出したあと、サイドパネルのチャット欄に「はい」「いいえ、結構です」の選択肢が表示されます

また、関連する質問がいくつか表示されるアシスト機能も備わっています。

③Windowsアプリの操作実行

Copilot in Windowsでは、Windowsアプリケーションの操作に関する指示も出せます。

  • アプリケーションを起動する
  • スクリーンショットを撮る
  • ウィンドウをスナップする
  • フォーカスタイマーを◯分に設定する
  • ファイルエクスプローラーを開く
  • 圧縮ファイルを展開する(rar・7-zip・tarなどをサポート)

例えば、マイクを使って「スクリーンショットを撮る」と指示をした場合、無駄な操作をせずにスクリーンショットの撮影ができるため作業時間が短縮します

また、ファイルの圧縮形式は一般的なzipに加えて、rar・7-zip・tarなどにも対応しています。

④トラブルシューティングツールの起動

トラブルシューティングをサポートする機能も備わっており、以下の質問をすることでトラブルシューティングツールが起動します。

  • カメラが動きません
  • オーディオが機能していません
  • デバイスの更新ができません

Copilot in Windowsでまだ対応していない指示・質問に関しては、将来的なアップデートで追加されることが予想されています


Copilot in Windowsの利用料金・サポート

ここからは、Copilot in Windowsの利用料金やサポート体制について紹介します。

利用料金

Copilot in WindowsはWindows 11に搭載されているサービスであり、利用にあたって追加費用はかかりません

サポート体制

Copilot in Windowsのアップデートは、Windows 11へのアップデートと同じ方法で順次提供されます。2023年10月時点では、Copilot in Windowsのプレビュー版が展開されているところです。

Microsoft社の公式サイトでは、Copilot in Windowsの基本的な利用マニュアルを公開しており、ヘルプデスク(チャット)への質問やサポートへ意見の提出が可能です。


Copilot in Windowsが利用できる環境

Copilot in Windowsは、2023年9月26日からリリースされたWindows 11 バージョン23H2が搭載されたPCで利用可能です。

アルファテック・ソリューションズのメールマガジン「ATS Newsletter」では、毎月初めにお得なPC特価キャンペーンに関する情報をお届けしています

PC特価キャンペーンでは、Windows 11搭載のPCも対象となっています。

ATS Newsletterの購読ご登録は無料です。PC特価キャンペーン情報に加えて、製品・ソリューション・ウェビナー・イベント出展などの最新ニュースをいち早くキャッチできます。

ぜひこの機会に、ATS Newsletterの購読を無料で始めてみてはいかがでしょうか。

Newsletterの無料購読を今すぐ始める
Newsletterのアーカイブを見る

次回のATS Blogでは、「Microsoft 365 Copilot」に関する役立つ情報をお届けしますので、そちらもぜひご覧ください。

また、Microsoft社からCopilot in Windowsに関する追加情報が公開された際も、こちらのATS Blogで発信していきます。

facebook
twitter
ページトップへ戻る