ハードウェア保守延命サービス

保守コスト削減だけじゃない。ハードウェア保守延命は
インフラシステム移行期におすすめのサービスです。

 

ついつい管理が後回しになりがちなハードウェア保守、

そろそろ見直してみませんか?

対応ハードウェアをみる

 

 このようなお悩みをかかえていませんか?

保守費用が高い

メーカー純正保守の定期的な値上がりにより、保守費用がの負担が大きくなっている。

契約管理が煩雑

機器によって保守契約の内容や更新時期が異なり、障害対応や契約管理に手間がかかっている。

EOSL

製品メーカーの保守終了のためシステムを更新している。
(EOSL:End of Service Life)

ハードウェア保守延命サービス

保守期限切れ製品の延命や運用保守コストを削減し、ITスタッフのリソースを有効活用

コスト削減

高額なメーカー純正保守と比べて第3者保守サービスは保守コスト削減効果が期待できます。

契約管理の簡素化

煩雑な契約の手続きを一本化するとともに、サービスレベルの標準化や更新漏れを防げます。

EOSL製品の延命

幅広いメーカーのEOSL製品保守に対応しており、安定稼働しているシステムの保守延長が可能になります。

問い合わせ窓口一本化

ベンダーごとに窓口や対応が異なることに伴なうハードウェア障害発生時の負担をコール窓口一本化により軽減
サポート対象機器メーカー
記載事項は2019年8月時点のものです。記載がない場合でも保守可能な場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。
ベンダー Server Storage Library Network
IBM(LENOVO) P Series​
X Series​
i Series​
z Series​
Blade Center
DS Series​
XIV Series​
TS Family​
Storwize Family
 
DELL PowerEdge PowerVault​
EqualLogic​
Compellent​
PowerVault PowerConnect​
EMC   CLARiiON​​
Isilon​​
Data Domain​
VNX
Symmetrix
VMAX
PowerVault Connectrix​
Cisco UCS​     Catalyst
MCS
Meraki
Nexus
FUJITSU PRIMERGY​​
PRIMEPOWER​
ETERNUS​
FibreCAT​
   
NEC   iStorage​    
Oracle (SUN) Server製品全般​      
HITACHI HA8000​ AMS
USP/VSP​
   
NetApp   FAS
V-Series
   
Juniper       Switches
Netscreen SRX
Security
その他取扱いベンダー
F5 / Brocade / Overland Storage / Quantum(クアンタム) / Tandberg Data(タンベルグ データ) / Extreme Networks
上記に記載がない場合でも保守可能な場合がありますので、当社担当営業にご相談ください。

サービス開始までの流れ

お客様の課題や不安に思われていることをヒアリングし、最適な内容でご提案させていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。

お申し込み

対象機器のメーカー、機種、台数や、設置先、保守のサービスレベルなどを お伺いします。

 

お見積もり

構成情報を取得させていただき、対象機器のハードウェア保守について お見積りします。

 

サービス開始

ご注文からサービス開始まで約2ヶ月間の準備期間をいただきます。
お急ぎの場合はご相談ください。

 

ハードウェア保守延命サービスに関するお問い合わせ

CONTACT

ITサービスのパートナー選びに迷っていませんか?
まずは私たちにご相談ください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
facebook
twitter
ページトップへ戻る