情報システム、業務システムの
インフラ基盤として
デスクトップ仮想化
VDI基盤として
事業部門・開発部門などの
サービス基盤として
さまざまなサーバーを SimpliVity の仮想基盤に統合してご利用いただくことで、
機器の管理やバックアップ運用をシンプルにします。
・SimpliVity(2ノード)
- SimpliVity:1P16C/384GB/1.92TB SSD x5
・管理サーバー(1台)
・10Gスイッチ(2台)
・ソフトウェア(VMware vSphere,vCenter,Windows Server)
仮想基盤のリソース
(SimpliVity 2ノード合計)
- 物理CPU:32コア(2.1GHz)
- メモリ:768GB
- ストレージ有効実効容量:6~12TB
- ハイパーバイザー:VMware ESX
コメント 最もスタンダードな構成です。搭載するシステム要件にあわせてCPU・メモリ・SSDの容量がお選びいただけます。 バックアップサイトにも同様のシステムを設置することでDR機能をお使いいただけます。 |
多様なワークスタイルへの対応やセキュリティの観点からVDIを採用する企業が増えています。
SimpliVity の重複排除機能・標準のバックアップ機能はリンククローンと同様のデータ効率でフルクローンデスクトップを展開できるとともに、 エンタープライズクラスのデータ保護と耐障害性を実現します。コンピュートリソースを追加したい場合は、 x86サーバーをコンピュートノードとして追加いただくことでリソースの有効活用や柔軟なノード拡張を実現します。
参考構成:VDI 200台の場合
・ VDI基盤:SimpliVity2ノード+コンピュートノード1台
- SimpliVity :1P12C/384GB/1.92TB SSD x5
- コンピュートノード:1P12C/384GB ・ 管理サーバー
・ 10Gスイッチ
・ ソフトウェア(vSphere,vCenter,Windows Server)
VDI割当リソース (1VDIあたり)
- CPU:2 vCPU
- メモリ:6GB
- ストレージ:70GB(システム領域)
- OS:Windows 11
コメント SSDによる高速アクセスとSimpliVityならではの重複排除により、高いユーザーエクスペリエンスが実現できます。 |
「コンテナ Shift パック for HPE SimpliVity」は、HPE SimpliVity 380 による仮想化基盤に、 Red Hat OpenShift Container Platformをアドオンしたパッケージです。構築支援サービスや教育サービスもバンドルされており、中小規模のコンテナ環境を短期間でスタートさせることができます。 「アプリケーションのマイクロサービス化にチャレンジしたい」「仮想化基盤を最新化しつつコンテナも試してみたい」といったお客様にお勧めのパッケージです。
HPEが提供するRed Hat Enterprise Linux:コンテナShiftパック
カタログをみる(PDFダウンロードページをリンクする)
コンテナShiftパック for HPE SimpliVity
- HPE SimpliVity本体 (2ノード)
- 商用版OpenShift ソフトウェア (1年サブスクリプション)
- Red Hat OpenShiftスタートアップサービス
- 設計・構築サービス for コンテナShiftパック
コメント 必要な構築支援サービスや教育サービスもパッケージにバンドルされており、中小規模のコンテナ環境を短期間でスタートさせることができます。 |
お気軽にご相談ください
システム構成について・資料請求・お見積り
このウェブサイトではサイトの利便性の向上のためにクッキーを利用します。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用にご同意いただきますようお願いします。お客様のブラウザの設定によりクッキーの機能を無効にすることもできます。詳細はこちら
©2025 Alphatec Solutions Co., Ltd.